Hinakawa_Nene’s blog

alt属性(代替属性)を使う意味ある?ブロガーだからこそ必要な理由

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

ブロガーの皆さん「alt属性」って設定していますか?

「代替属性」と呼ばれる方も多いようですが(後に説明します)

 

私は、初期の頃からなるべくつけるようにしていました

 

検索ワードに引っかかる用語を使う事は意識していましたが、何気なくつけていたんですよね

SEOで大切なのは分かるけど、画像で検索なんて中々しないぞー

って内心思ってました

 

でも、今回「こういう時に使うのか!」と納得する凄く良い例があったので、そのことについてお話したいのと

 

POINT

画像検索はブログだからこそ力を入れるべき

 

という事を声を大にして皆さんに伝えたい

 

私のように「必要だから一応つけている」という方は是非ご覧下さい

 

 

alt属性はブログだからこそ必要。その理由と画像検索数の調べ方まで

 

alt属性とはどんなものか

まず、alt属性(代替属性)がどんなものなのか 凄く簡潔に説明していきます

 

一言で説明すると

alt属性は、「画像の代替となるテキスト情報」のことです

 

alt属性とは

 

① 画像の読み込みが遅いとき代わりに表示してくれるテキスト情報になる

 

② 視覚障がい者の方が「読み上げ機能」を使用された時に読み上げられる情報

 

③「検索クローラー」が画像を認識出来ないので、「alt属性テキスト」を使って認識させてあげる

検索クローラーとは:WEBサイトの情報を収集し検索結果に表示してくれるプログラムのこと

 

この③「検索クローラー」がSEOにおいて大事な役割をもっています

 

私は、上記のことを上辺だけ理解し、

 

クローラーが画像の意味を理解出来て、あわよくば検索の時に出ればいいな

 

そういう程度でしか考えていませんでした

 

 

画像検索の重要性

 

数日前のの出来事です

 

興味本位で「メルカリ」について調べていました

今はコロナがあるので利用はしませんが、単純にきになったので(笑)

 

ところが、検索してみてびっくり

メルカリ 検索結果

赤いマーカーをしている場所

これは公式サイトなんですが、めくってもめくっても公式しか出てこない

 

いや、確かに公式の方が情報に信頼性もありますしどんな事にも答えは出てきます

 

でも私が求めているのはその情報ではない

 

「写真付き」の実際にどんな過程を踏んで出品してるのかが気になっていたのです

 

記事やブログが見たいのに!

 

あの大手「メルカリ」です

副業ネタで散々Twitterでも流れてきてる「メルカリ」です

 

ブロガーがネタにしないわけがない

 

探せばあるのは分かる

でもこれ以上ページをめくるのは無意味だと本能が語る

 

さて、どうするか

Google検索画面

 

検索にそれらしきキーワードを入れる?

 

いや、画像のついたブログが見たいんだから「画像で検索すべきでは…」

 

ここで「画像検索」の需要性を今頃理解したのです

 

レビューや体験談など「ブログや記事ならではの情報」を求め画像に切り替えて検索しているのだと

 

商品のレビューが見たければ、実際に商品が使われている画像が好まれ

 

難しい問題があれば、分かりやすい図を書いてるブログを見たくなる

 

POINT

タイトルなどと同じく、alt属性を設定するという事は、検索結果から記事に入るきっかけになるということ

 

集客においてとても重要なポジションになりえるのです

 

「タイトルのキーワードって難しい」という悩みは私にもまだ付きまとっていますが

それと同じくらいも悩むべきだった

 

文字よりも個性が出る「画像・図・絵」

文字よりも何十倍以上の情報を一瞬で判断できます

 

オリジナルで分かりやすくしていれば、

ブログに入る前から沢山の情報や魅力を体感してもらえる

 

そうなれば、自然とサイトに訪れたくなるのではないでしょうか?

 

固い記事などではないブログだから出来る

ブログならではの魅力なのです

 

「Google search Console」で画像検索された数を調べる方法

 

サイト運営者に必須の「Google search Console」

「キーワード検索」のみならず「画像」に限定して確認する事もできます

 

まだ登録されてないブロガーさんは早めの導入をオススメします!

 

登録方法はこちらも一緒にご覧下さい

 

www.hinakawa-nene.com

 

 

見かたはとても簡単

 

①「Googles earch Console」にログイン後、「検索タイプ」を選択

 

画像検索 調べ方



②2番目の「画像」を選択し「適用」

 

画像検索 確認法


 

 

これで

・検索クリック数
・表示回数
・平均掲載順位

を「画像検索」のみを確認できます!

 

 

私の場合、画像検索からのアクセスは思ったよりありました

ですが、数字で見るとキーワード検索にはほど遠い状況…

 

ですが、0ではない

クリックされたキーワードを分析することは可能です

 

ブログは研究と実践の繰り返しですから

「画像検索」に限定してみることが出来るのは大きいですよね

 

 

alt属性の注意点

 

alt属性について重要なのは分かりましたが、つけるにあたり注意点もあります

 

①特定のキーワードを繰り返さない

 

検索エンジンスパムと判定される可能性を高めてしまいます

 

同じでいいやーと思いがちですがこれがダメとは(;´∀`)

キーワードにこだわり過ぎるとついついやりがちですよね

 

悩ませてくれるな…

 

②キーワードを詰め込みすぎない

 

キーワードは2~3個がちょうどいいらしいです


クローラーに「わかりやすく簡潔な表現」を伝える必要があり、情報が多いと何が重要なのか分からなくなるからです

 

検索クローラーはプログラムですので、人間ならわかるだろうと詰め込むのはダメ

 

③画像の内容ではないキーワードは使用しない

 

まぁそうですよね…

 

考え込みすぎると本当に伝えたいことが分からなくなってくるので

見失うことがあるので注意したい

 

以上、この3つです

 

箇条書きにすれば簡単に見えるけど、実際にやってみると初心者にはかなり難しい

 

 何度もして慣れればどってことないんでしょうが、慣れるまでが大変なんですよね

 

私にとってはなかなかハードルが高いです

 

正直、記事のタイトルですらまだおぼつかない状況なので、頭がパンクしそうですが頑張り時なので頑張ります

 

画像検索する需要はそれぞれ

ブログにはブログにしか答えられないこともある

 

ニーズを考え、これからはもっと真面目につけます(;´∀`)