こんばんは!雛川ねねです🐣
私は日頃から、「やること」「記事ネタ」など、全てやることリストに記入しています。
リスト化は、覚え書きとして使われる方が多いと思いますが、
それ以上の効果を発揮してくれるんです!
かなりオススメなので記事にしてみました。
メモ書きするメリットは3つ
- 優先順位もつけやすい
- やることが明白なので、すぐ取り掛かれる
- 目視出来る状態にすると、案外簡単に思えてくる
簡単に見えてくる理由
後者、「簡単に思えてくる」とはどういうことかを例えると
「 ☑ p.10~p.15まで」
これだけだと簡単そうに思えませんか?
リスト化しない場合
しかし、頭だけで思い出すと
負のイメージとして、先に出て気やすくなります。
💭 文字がびっしり詰まった5ページのイメージ
💭 超難題、難しいんだよなーってイメージ
それが最初に出てくるんです。
ほんの一部分のイメージかもしれないのに
そのイメージに縛られるんです
そして、中々その考えから抜け出すことが出来なくなります。
リスト化する場合
文字から見るとどうでしょうか。
まず、「p.10~p.15まで」が目に止まります
5ページか、取り組みやすいかもな、という正のイメージが出てきます
そのあとに、負のイメージも出てきてしまいます。
( 出てこないのが理想と言いたいところですが、負の感情が出てきてしまうのは仕方がないことです。
自分自身が思っていることなので )
しかし、すぐに文字が「p.10~p.15」という
全体に意識を戻してくれます。
💭難しいけど、たった5ページだよね!
💭他の問題ってどんな問題があったっけ?
全体がどういうものか考えるキッカケを与え、
楽な部分もある事を教えてくれるのです
まとめ
考えるのも、選択するのも頭です。
的を絞って考えてしまうとを全体を見失う
実際はそうでもないのに、難しいとレッテルを貼り避けてしまう
イメージに縛られるか、縛られないか
大きな違いではないでしょうか。
少しでも取り掛かりやすいような語句で記入してみて下さいね(*´ω`*)
難しい内容なら分けて、ハードルを低く設定したりなども有効な対策です
スマホか紙、どちらがよいか
私はスマホを基準にして、手元に紙や付箋があれば記入
後でスマホに入力するって感じでやっています。
どういうやり方、組み合わせでも自由です
参考程度にメリットとデメリットを。
メリット
- 電車でもどこでも記入出来る
- 順番の入れ替えがワンボタン
- コピペ、複製が楽
デメリット
- スマホで作業してる時はメモしにくい
紙
メリット
- 紙さえあればいつでも書ける
デメリット
- 持ち歩く必要がある
- 順番を変える時に消さなければならない
- 紛失する恐れがある
- 細かい性格の場合文字の綺麗さが気になる
付箋
メリット
- 一つ一つ書ける
- 順番を変えるのが楽
- 終わった項目が残らない
- スマホと合わせやすい
- ポッケなど持ち運びやすい
デメリット
- 枚数、費用がかかる
以上、最後まで閲覧いただきありがとうございます!